相馬市
公立相馬総合病院
-
病院の特徴
当院は相馬市・新地町で構成する一部事務組合の病院(自治体病院)です。当院のある相馬市は、福島県の太平洋に面した北東端に位置し、仙台まで短時間で移動可能な地にあります。昭和45年の設立以来、相馬地方の中核病院として地域の皆様が求める医療を提供してきました。現在初期医療から救急医療、住民健診まで幅広く対応しております。平成23年3月の東日本大震災、その後の原発事故発生時においては、直後から昼夜を問わず多くの被災者の治療に当たりました。震災により旧1病棟が被災したため、新1病棟の建設に着手し、平成27年3月10日に完成し、診療業務が開始されております。
現在、地元自治体が総力を挙げて復興に取り組んでおりますが、当院も地域の方々が少しでも安心して生活できるための地域医療・健診の充実を図っているところです。また診療科によりましては現在も全国から暖かいご支援をいただいております。患者さんとふれあいながら復興の過程を身近に感じることができ、普段の仕事では経験できないやりがいもたくさん見つかるはずです。是非一緒に頑張りましょう。
-
総合受付窓口
平成27年3月に新1病棟が完成し、診療を開始しております。受付窓口等も新しくなり今後はオーダリングシステムの稼働、電子カルテの導入などにより、待ち時間の短縮も図られます。
-
カンファレンス
より良い看護の提供と情報共有のために、毎日のカンファレンスは欠かせません。医師、訪問看護師等、他職種と連携しチーム医療の推進と充実を図っています。
-
臨地実習の様子
各部署の実習指導者が責任を持って指導にあたります。実習を通し看護について考え、患者様には思いやりの心で接することができるよう先輩ナースから学んでいます。
病院データ
- 開設年月
- 1970年10月
- 病院長
- 佐藤 雅彦
- 看護部長
- 湯澤 君子
- 病床数
- 198床
- 職員数
- 248名(うち看護職員161名)
- 看護方式
- 固定チームナーシング
- 外来患者数
- 433.0名(1日平均)
- 入院患者数
- 128.1名(1日平均)
- 看護配置
- 一般病棟10:1
- 診療科目
- 内科、消化器科、循環器科、呼吸器科、 腎臓・内分泌内科、糖尿病内科、外科、 脳神経外科、心臓血管外科、整形外科、 眼科、泌尿器科、小児科、産婦人科、 耳鼻咽喉科、皮膚科、形成外科、麻酔科、 放射線科、リハビリテーション科
アクセス
〒976-0011 相馬市新沼字坪ヶ迫142
TEL 0244-36-5101
FAX 0244-35-5819
お問い合わせ
ここに掲載の情報は、福島県保健福祉部医療人材対策室が発行した
「看護職のための病院ガイドブック」が基になっております。